daihaku-konbu

活動報告

北海道 昆布産地の見学に行ってきました

大博昆布の昆布は北海道産の天然真昆布にこだわっています。
昆布の漁期は7月~9月、この時期に収穫される昆布は特に栄養が豊富に含まれていて出汁としても最適です。
今回、北海道の昆布産地へ見学をさせて頂きました。

大博昆布の取組

おせちが本格的に動き出しました

6月は、主に百貨店さんで販売されるおせち企画の立ち上がりや提案書などのやり取りがされる時期です。
ここからカタログに載せるおせちの選定がはじまります。

大博昆布の取組

4月の展示会へ行ってきました

4月に行われた食品専門の展示会へ動向視察を行ってきました。
毎年行われる展示会は、出展されている企業・サービスから市場の困りごとや需要、どうお役に立てるのか、新技術新サービスの情報をつかめる大きな機会です。
また、年ごとの変化から市場や流行、社会情勢からの影響などの変移も感じます。

大博昆布の取組

賞味期限への取り組み

大阪の西淀川佃、地元の皆様に愛される食堂『すずや食堂』さんの万能だしについて、賞味期限が12ヶ月になりました。

大博昆布の取組

【2月3日】ベネッセの保育園オリジナルだしパック『うまみのいっぽ』を大博昆布オンラインショップで販売開始しました!

乳幼児期のこどもの味覚形成を考え、国内製造のかつお節と北海道産昆布の配合にこだわった、香り豊かなオリジナルのだしパックです。
食塩・化学調味料は使用せず、素材本来の旨味を味わえるようにしています。
ベネッセの保育園では、毎日の食事にこのだしを使用しています。